実行委員会のあゆみ

1983年

10月31日 「世界人権宣言35周年県実行委員会」呼びかけ人会議
11月15日 「世界人権宣言35周年県実行委員会」発足(第1回)実行委員会(YWCA)
12月10日 「世界人権宣言35周年」記念シンポジウム(北区役所講堂)
差別と闘う立場から、部落解放運動、婦人運動、障害者の闘い、在日韓国人の闘いの報告と討論

1984年

2月23日 「世界人権宣言35周年県実行委員会」総会
5月24日 「世界人権宣言県実行委員会」発足総会
7月5日 名古屋市会「人種差別撤廃条約」早期批准の意見書採択
12月7日 ’84年「人権週間」記念講演会
テ-マ”冤罪と人権”
講演=北尻 得五郎(元日弁連会長)
訴え=斉藤 幸夫(松山事件元被告)
12月21日 愛知県議会「人種差別撤廃条約」早期批准の意見書採択

1985年

12月10日 ’85年「人権週間」記念講演会
テ-マ”人権と平和”
講演=飯島 宗一(名古屋大学学長)

1986年

12月8日 ’86年「人権週間」記念講演会(県産業貿易館)
テ-マ”宗教と差別”
講演=北畠 清泰(朝日新聞大阪本社・企画報道室)

1987年

12月10日 いのち・愛・人権愛知展実行委員会発足総会
’87年「人権週間」記念講演会(県産業貿易館)
テ-マ”貧困・飢餓・アジア-人権”
講師=相馬信夫(カトリック名古屋教区・司教)

1988年

8月23日 「いのち・愛・人権」愛知展開催記念 プレコンサ-ト
“小室 等 歌とおしゃべりの会”名鉄セブン前イベントステ-ジ
8月26日 「いのち・愛・人権」愛知展オ-プニングならびにレセプション
8月26日~31日 「いのち・愛・人権」愛知展,入場者数36,041人
アンケ-ト3,021枚
12月8日 「第2回反差別国際会議愛知集会」(愛知文化講堂)フレディ・ドラミニ(南アフリカ)
(アフリカ民族会議(ANC)宣伝部長)アン・マリ-・デュマ(フランス)
(人種差別反対・諸人民友好運動(MRAP)事務局次長)上杉 佐一郎 (反差別国際運動(IMADR)理事長)

1989年

12月6日 ’89年「人権週間」記念集会(名古屋市生涯教育センタ-)
テ-マ”外国人労働者と人権”
講師=駒井洋(筑波大学教授)

1990年

12月5日 ’90年「人権週間」記念集会(名古屋市生涯教育センタ-)
テ-マ”人種差別撤廃条約と国内法”
講師=金東勲(龍谷大学教授)
12月7日~9日 「いのち・愛・人権」愛知展Ⅱ(JR名古屋駅イベント広場)
テ-マ”部落差別はいま”

1991年

12月6日 ’91年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”全国水平社創立70周年と映画「橋のない川」”
講師=東 陽一(「橋のない川」監督)

1992年

12月6日 ’92年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”新ちゃんの人権講話”
お話し=露の新治(落語家)

1993年 世界人権宣言45周年記念・国際先住民族年

12月8日~10日 「いのち・愛・人権」愛知展Ⅲ(金山総合駅コンコ-ス)
テ-マ”日本の先住民民族―アイヌ民族―”
“部落差別はいま”

1994年

12月2日 ’94年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”ノ-マライゼ-ション・共に生きるとは”
講師=楠 敏雄(全国障害者解放運動連絡会議・全国代表幹事)
報告=人にやさしい街づくり条例について
愛知県建築部

1995年

12月4日 ’95年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)テ-マ”第4回女性会議 NGOフォ-ラムに参加して”
―2000年に向けてどうかわる・共に歩むために―シンポジウム
戒能 民江(東邦学園短大助教授)
奥村 和子(名古屋市女性海外派遣団員)
笹原 艶子(北京女性会議東海ネットワ-ク)
山崎 鈴子(部落解放同盟中央本部女性対策部派遣団)※エコ-ハガキの作成(10万枚)

1996年

12月9日 ’96年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”人権文化を世界に築くために”
―国連人権教育の10年・1995年~2004年とは―
講師=米田 伸次(帝塚山学院大学国際理解研究所)

1997年

12月5日 愛知県「人権尊重の愛知県を目指して」を宣言
12月9日 ’97年「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”高齢者社会と人権”
―高齢者医療と福祉-
講師=岡本 祐三(神戸市看護大学教授)

1998年

5月1日 名古屋市「人間性豊かなまち・名古屋」をめざして
―世界人権宣言採択50周年にのぞみ―を採択
10月15日~20日 「いのち・愛・人権」愛知展Ⅳ(金山総合駅コンコ-ス)
11月27日 ’98「人権週間」記念集会(中区役所ホ-ル)
テ-マ”アジアの女性の現状と人権教育”
講師=ニマルカフェルナンド(反差別国際運動理事長)

1999年

12月10日 ’99年「人権週間」記念集会 (中区役所ホール)
テーマ「共に生きる社会をめざして」
-障害をもつ者の視点から考える-
講師=斉藤亮人(わっぱの会)

2000年

12月6日 ’00年「人権週間」記念集会 (中区役所ホール)
テーマ「外国人来店お断り事件」裁判に勝利して
-人種差別撤廃条約の具体化に向けた取り組み-
講師=アナ・ボルツ(IPCテレビジョンネットワーク記者)

2001年

12月5日 ’01年「人権週間」記念集会 (中区役所ホール)
テーマ「国際ボランティア活動と人権」
-シャンティ国際ボランティア会(SVA)の活動を通して-
講師=手束耕治(SVA事務局長)

2002年

11月27日 ’02年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「ロマに対する差別」
講師=ジャック・デルフェルド
(ドイツ・スィンティ・ロマ中央委員会副委員長)

2003年

10月23日~25日 「いのち・愛・人権」愛知展Ⅴ(金山総合駅コンコース)
12月9日 ’03年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「マイノリティ女性と人権」講師
多原良子(北海道ウタリ協会札幌支部)
山崎鈴子(部落解放同盟愛知県連合会)

2004年

12月7日 ’04年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「報道と人権」
講師=平川宗信(中京大学教授)

2005年

12月6日 ’05年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「女性障害者と人権」
講師=伊藤智佳子(愛知江南短期大学・社会福祉学科専任講師)

2006年

12月6日 ’06年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「子どもと人権」
講師=津村 薫(女性ライフサイクル研究所)

2007年

12月6日 ’07年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「在日外国人と人権」
講師=丹羽 雅雄(弁護士・RINK代表)

2008年

12月2日 ’08年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「国際人権の国内実施」
講師=武村 二三夫(弁護士)「いのち・愛・人権」愛知展Ⅵ(市民ギャラリー)

2009年

12月3日 ’09年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「立ち上がりつながるマイノリティ女性たち」
講師=山﨑 鈴子(部落解放同盟中央女性運動部)

2010年

12月2日 ’10年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「厳罰化と人権」
講師=浜井 浩一(龍谷大学法科大学院教授)

2011年

12月2日 ’11年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「多様性と人権」
講師=香坂 玲(名古屋市立大学大学院准教授)

2012年

12月6日 ’12年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「持続可能な未来のための人づくり」〜世界人権宣言の視点から〜
講師=白石 理(アジア太平洋人権情報センター所長)

2013年

12月11日 ’13年「人権週間」シンポジウム(中区役所ホール)
テーマ「暮らしの中に人権を」〜人権社会を創造し、社会に広める取り組み〜
講師=平沢 安政(大阪大学大学院教授)

2014年

12月11日 ’14年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「人権教育を柱にしたESDの取り組み報告」
報告1.あま市の「人権教育」の歩みとESD
報告2.あま市甚目寺小学校の取り組み報告と子ども国際会議の報告
報告3.あま市教育委員会のESDへの取り組み報告

2015年

12月4日 ’15年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「熱と光を求めて」〜水平社創立の思想に学ぶ〜
講師=駒井 忠之(水平社博物館・館長)

2016年

12月1日 ’16年「人権週間」記念集会(中区役所ホール)
テーマ「ネットと人権」〜同和地区所在地情報の取り扱いをめぐって〜
講師=松村 元樹(反差別・人権研究所みえ 常務理事兼事務局長)

2017年

12月6日 ’17年「人権週間」記念集会(名古屋市鯱城ホール)
テーマ『日本国憲法と人権』
講師=金子 匡良(神奈川大学法学部教授)

2018年

12月10日 ’18年「人権週間」記念集会(名古屋市鯱城ホール)
テーマ『ビジネスと人権』
講師=松岡 秀紀(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)特任研究員)

2019年

12月9日 ’19年「人権週間」記念集会(名古屋市鯱城ホール)
テーマ『外国にルーツを持つ人への教育支援』
講師=岡崎 正和(公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団 教育振興課教育振興グループ)
上田 崇仁(南山大学人文学部日本文化学科 教授)

2020年

12月11日 ’20年「人権週間」記念集会(名古屋市公会堂大ホール)
テーマ『新型コロナウイルスへの対応に最大限の人権の保障を』
講師=三輪 敦子(一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)所長)

2021年

12月3日 ’21年「人権週間」記念集会(名古屋市公会堂大ホール)
テーマ『ヤングケアラー(家族のケアを担う子ども・若者)~現状と必要な支援~』
講師=江上 昇(尼崎市子ども青少年局 こども青少年課(学びと育ち研究所担当))
濱島 淑恵(大阪歯科大学 医療保健学部 教授)

2022年

12月7日 ’22年「人権週間」記念集会(名古屋市公会堂大ホール)
テーマ『外国人労働者と人権』
講師=指宿 昭一(弁護士)